久留米市 矯正歯科 歯並び矯正

久留米市 小森野 けいすけ歯科・みなこ矯正歯科
福岡県久留米市小森野4-18-28
トップページ
Top Page
診療案内
Medical Info
矯正歯科
Ortho
医師紹介
Doctor
交通アクセス
Access
矯正歯科
矯正治療について
人は誰でも少しでも見た目が美しくいたいものです。見た目や咬み合わせで悩み一度は矯正治療を考えながら、なかなか踏み切れない方も多いと思います。
 
不正な歯並びや咬み合わせを放置して長い時間悩むよりも、まず一度相談にいらっしゃってください。
また、お子様の歯の萌出位置や方向、顎の前後関係などが気になる方もご相談ください。 
亜星な歯並びや噛み合せの問題点
もちろん審美的な面も問題点のひとつですが、それだけではありません。
歯並びや咬み合わせが悪いとプラークや歯石が付きやすく、虫歯や歯周病のリスクが著しく高まります。
審美性や機能の向上に加え、虫歯や歯周病を予防するためにも歯並びや咬み合わせの改善は重要です。
矯正の治療期間
簡単なケースであれば1年以内に終わる場合もありますが、治療期間は2〜3年間(通院回数24〜36回)となることが多いです。ケースによりますのでご相談ください。
矯正に使う装置はいくつか種類がありますが、よく使われるのが数ミリ四方のブラケットと呼ばれる装置で、治療期間中はこのブラケットを歯の表側に貼り付けてワイヤーを通し歯に矯正力を働かせます。
 
装置の見た目を気にして治療に躊躇される方も多いですが、現在使われているブラケットは透明な材料で出来ているため、想像よりもずっと目立ちにくいです。実際に毎日顔を合わせる職場の方が1年以上装置を貼っていることに気がつかないということも多いようです。
私自身も以前矯正治療を受けましたが、こちらから言って初めて気付く人ばかりでした。
 
それでも治療中の見た目が気になる方は目立たない色のワイヤーを使用したり、ケースが限られますが歯の裏側からの矯正治療(舌側矯正)やマウスピースを使った矯正治療もあります。
舌側矯正
歯の裏側にカスタムメイド型リンガルブラケット装置を装着します。
マウスピース型矯正装置
透明で取り外しが可能なマウスピース型カスタムメイド矯正装置(インビザライン)を装着する、目立たない矯正治療法です。
3次元コンピュータ画像技術を用いて治療開始から終了までの過程をシュミレーションし、一連のアライナーをカスタムメイドで製造します。
アライナーは約2週間ごとに新しいものに交換し、少しずつ歯を移動させます。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けていない未承認医薬品です。
米アライン・テクノロジー社の製品であり、インビザライン・ジャパン社を介して入手しています。国内にもマウスピース型矯正装置として医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を受けているものは複数存在します。
マウスピース型矯正装置(インビザライン)は1998年にFDA(米国食品医薬品局)により医療機器として認証を受けています。
日本では完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、承認薬品を対象とする医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
矯正の費用
矯正歯科治療は公的健康保険の適用外の自費診療(自由診療)となります(顎の骨格的な異常を伴う場合には健康保険がきく場合もあります)。
費用は咬み合わせの状態や使用する装置により異なりますが、本格矯正治療の場合、初診から終了まで総額でおよそ65〜85万円程のお支払いになることが多いです。

 初診相談料

無料
 検査診断料 33,000円

 子供の矯正治療

 T期治療 (乳歯列、混合歯列)

154,000円〜

 U期治療 (T期治療から移行する場合)

352,000円〜

 大人の矯正治療(永久歯列)

 本格矯正治療

506,000円〜

 マウスピース型矯正装置 (インビザライン)

231,000円〜

 部分的矯正治療

154,000円〜

 来院ごとにかかる費用
 調節料 4,400円
 観察料 3,300円
矯正治療の開始時期
小児の矯正治療では、乳歯から永久歯への交換が終了する小学校高学年以降から始める場合もありますし、永久歯の萌出方向や顎の成長をコントロールするために幼児期〜小学校低学年時から始めた方が良い場合もあります。
 
治療に適切な時期を逃すと治療方法の選択肢が限られ、治療がより困難になる場合もありますので早めの相談をお勧めします。特に反対咬合(下顎前突)では3歳〜6歳時に簡単なマウスピースを使用することにより改善可能な場合があります。
 
治療開始年齢の上限については、歯周病が進行していなければ特にありません。
また、受験や就職による引越しの可能性の少ない時期を考えて開始することをおすすめします。
矯正歯科装置を付けた後しばらくは違和感、不快感、痛みなどが生じることがありますが、一般的には数日〜1、2週間で慣れてきます。
歯の動き方には個人差があり、予想された治療期間が延長する可能性があります。
矯正歯科装置の使用状況、顎間ゴムの使用状況、定期的な通院など、矯正歯科治療には患者さんの協力が必要であり、それらが治療結果や治療期間に影響します。
治療中は矯正歯科装置が歯の表面に付いているため食物が溜りやすく、また歯が磨きにくくなるため、むし歯や歯周病が生じるリスクが高まります。したがって歯磨きを適切に行い、お口の中を常に清潔に保ち、さらにかかりつけ歯科医に定期的に受診することが大切です。また、歯が動くと隠れていたむし歯があることが判明することもあります。
歯を動かすことにより歯根が吸収して短くなることや歯肉がやせて下がることがあります。
ごくまれに歯が骨と癒着していて歯が動かないことがあります。
ごくまれに歯を動かすことで神経が障害を受けて壊死することがあります。
矯正歯科装置などにより金属等のアレルギー症状が出ることがあります。
治療中に顎関節の痛み、音が鳴る、口が開けにくいなどの症状が生じることがあります。
治療の経過によっては当初予定していた治療計画を変更する可能性があります。
歯の形の修正や咬み合わせの微調整を行う可能性があります。
矯正歯科装置を誤飲する可能性があります。
矯正歯科装置を外す際にエナメル質に微小な亀裂が入る可能性や、かぶせ物(補綴物)の一部が破損する可能性があります。
動的治療が終了し装置が外れた後に現在の咬み合わせに合った状態のかぶせ物(補綴物)やむし歯の治療(修復物)などをやりなおす必要性が生じる可能性があります。
動的治療が終了し装置が外れた後に保定装置を指示通り使用しないと、歯並びや咬み合わせの「後戻り」が生じる可能性があります。
顎の成長発育により咬み合わせや歯並びが変化する可能性があります。
治療後に親知らずの影響で歯並びや咬み合わせに変化が生じる可能性があります。また、加齢や歯周病などにより歯並びや咬み合わせが変化することがあります。
矯正歯科治療は一度始めると元の状態に戻すことは難しくなります。
-このページ上へ-
Copyright(C) 小森野 けいすけ歯科 みなこ矯正歯科 Rights Reserved.
トップページ | 診療案内 | 矯正歯科 | 医師紹介 | 交通アクセス
〒830-0001福岡県久留米市小森野4-18-28  TEL 0942-65-5990